裏天外魔境
ジパング大和地方
天外魔境シリーズを語る上で欠かせないものとして、舞台となる『ジパング』の存在がある。
ジパングというのは、“西洋から見た日本”という不思議な世界観だ。
実際の日本をベースとしていながら、どこかおかしい土地を巡る冒険は、
単なる作り物である多くのファンタジーとは、趣を異にする。
土地ごとに気候・建築様式・生活形態が異なり、歴史があり、名所があり、方言もある。
厳密で、いい加減で、崇高で、下世話で、活気溢れるその世界に惹かれたユーザーは数知れない。
- 大和地方は卍MARUの舞台。ZIRIAは坂東地方、NAMIDAは九洲地方
- 各国の名称・区分・繋がりなどはジパング的にアレンジされている(実際の律令国との違いを比べるのも面白い)
- 乗物はLマップを移動するもの限定
- 実物大Lマップ掲載。各拠点にマウスカーソルを合わせるとポップアップ

ソフト付録のジパング大和マップ。傘岩仙人(辻野寅次郎 氏)画
火多の国 Lマップ |
町村施設 |
白川村 高山村 牛首村 炭焼小屋 関所 馬瀬村 藤原峠(京へ) 伊吹峠(京へ) 立山峠(越前へ) |
洞窟等 |
両面窟 縄文洞(尾張へ) |
天狗 |
若草 雷光 羽衣 陽炎 野分 |
尾張の国 Lマップ |
町村施設 |
犬山町 長篠町 秋葉山の滝 福島村 弁天塔 鈴鹿峠(伊勢へ) |
洞窟等 |
縄文洞(火多へ) ヘビ仙人洞 秋葉山洞窟 傘岩仙人洞 |
根の拠点 |
鬼骨城(死神兄弟) |
天狗 |
鬼火 風花 |
乗物 |
ヘタな絵の舟 |
伊勢の国 Lマップ(初期/後期) |
町村施設 |
鈴鹿峠(尾張へ) 伊賀村 松坂町 伊勢神宮 志摩村 赤目村 尾鷲村(紀伊へ) 奈良村 山城村(京へ) 生駒峠(浪華へ) |
洞窟等 |
根来の古墳 |
火の縁 |
妙院 |
根の拠点 |
密林城(菊五郎) |
天狗 |
月寝 |
乗物 |
天の岩舟 イヒカの巨人 |
紀伊の国 Lマップ |
町村施設 |
尾鷲村(伊勢へ) イヒカの村 熊野村 新宮村 串本村 白浜村 清姫村 和歌山町 |
洞窟等 |
嘆きの谷 竜神洞 高野山 |
天狗 |
引波 母忘 泥虫 冬枯 |
乗物 |
野猿 神タタの船 |
京の国 Lマップ(初期/後期) |
町村施設 |
山城村(伊勢へ) 藤原峠(火多へ) 伊吹峠(火多へ) 京都(商店区、住宅区、寺社区、貧民区、御所区) 信楽村 逢坂峠(近江東部へ) 鞍馬峠(近江西部へ) 保津峠(丹波へ) 忍の里(2) |
洞窟等 |
比叡山 大草洞(丹波へ) |
根の拠点 |
花の御所(ヨミ) |
天狗 |
雷電 |
近江の国 Lマップ(初期/後期) |
町村施設 |
逢坂峠(京へ) 大津村 金沢町(越前へ) 木ノ葉峠(越前へ) 鞍馬峠(京へ) 亀岡村 舞鶴村 綾部村 夜久野峠(因幡へ) 忍の里 |
洞窟等 |
白山 西京洞 大江山洞窟 大江山 天の橋立 |
火の縁 |
法水院 火の都 蛇光院 大霊院 |
天狗 |
月光 息吹 |
乗物 |
大タタの船 |
越前の国 Lマップ |
町村施設 |
金沢町(近江へ) 福井村 押水村 輪島村 人魚村 立山峠(火多へ) 富山町(越中へ) 木ノ葉峠(近江へ) 忍の里 |
洞窟等 |
逢瀬洞 千年洞 金谷洞 |
天狗 |
清水 火天 技減らし |
越中の国 Lマップ |
町村施設 |
富山町(越前へ) 美女平村 地獄谷村 忍の里 |
洞窟等 |
弥陀ヶ原洞窟 宇奈月洞(越後へ) |
根の拠点 |
幻夢城(はまぐり姫) |
天狗 |
逃水 花道 力王 千湯 情報のみ |
越後の国 Lマップ |
町村施設 |
三条村 新潟村 相川村 |
洞窟等 |
宇奈月洞(越中へ) ドンデン山(佐渡金山) |
天狗 |
日立 迅雷 赤影 技減らし |
乗物 |
たらい舟 |
因幡の国 Lマップ(初期/後期) |
町村施設 |
鳥取村 豊岡村 輪笠村 夜久野峠(近江へ) 鹿野村 三徳峠(出雲へ) 戸倉峠(丹波へ) 忍の里 |
洞窟等 |
死野原洞窟(丹波へ) 白虎洞 青竜洞 朱雀洞 玄武洞 |
根の拠点 |
砂神城(マダム・バーバラ&デューク・ペペ) 馬鹿野城(マントー、出雲へ) |
天狗 |
宿木 乱牛 式神 水泡 |
乗物 |
蜘蛛馬車 |
出雲の国 Lマップ(初期/後期) |
町村施設 |
三徳峠(因幡へ) 松江村 玉造村 舌震村 出雲大社 三室峠(丹波へ) 田代峠(吉備へ) |
洞窟等 |
縁切洞(石見南部へ) 須佐の風穴(石見北部へ) |
火の縁 |
荒神谷古墳 火彦山 |
根の拠点 |
馬鹿野城(マントー、因幡へ) 黄泉平 |
天狗 |
地獄 万湯 三角 |
乗物 |
土偶ロボ |
石見の国 Lマップ |
町村施設 |
猪目村 犬神寺 羽須美村 浜田村 津和野町 足下村 六日市村 忍の里(2) |
洞窟等 |
縁切洞(出雲へ) 須佐の風穴(出雲へ) 黄昏洞 |
火の縁 |
左火女山 |
根の拠点 |
暗闇城(地獄釜の肉助) |
天狗 |
昭和 神風 技減らし(2) 無くした巻物 |
乗物 |
土偶ロボ |
丹波の国 Lマップ |
町村施設 |
三室峠(出雲へ) 赤川神社 戸倉峠(因幡へ) 保津峠(京へ) 青口神社 鹿の子村 佐々山峠(浪華へ) 六甲峠(浪華へ) 忍の里(2) |
洞窟等 |
死野原洞窟(因幡へ) 大草洞(京へ) |
天狗 |
軍炎 花咲 仏滅 技減らし(2) |
浪華の国 Lマップ(初期/後期/海の底) |
町村施設 |
佐々山峠(丹波へ) 有馬村 宝塚村 神戸村 イヒカの村 岸和田村 堺村 生駒峠(伊勢へ) 六甲峠(丹波へ) 住吉大社 姫路城 忍の里(2) |
火の縁 |
三郎の腹塚 三郎の胸塚 三郎の手塚 三郎の足塚 |
根の拠点 |
魔海城(右のガーニン) 鋼鉄城(デューク・ペペ) |
天狗 |
紫電 星寝 |
乗物 |
渡し箱 地下蒸気 南蛮船 速鳥(地上) 速鳥(水上) 速鳥(水中) 速鳥(空中) 鋼鉄城 |
吉備の国 Lマップ |
町村施設 |
岡山町 田代峠(出雲へ) 三日月峠 長船村 矢喰城 倉敷村 福山村(安芸へ) 忍の里(2) |
洞窟等 |
造山洞窟 黒縄洞窟 冥府の穴 |
火の縁 |
火刃村 いろは宮 |
根の拠点 |
地獄城(剛天明王) |
天狗 |
富士 人形 神炎 |
安芸の国 Lマップ(初期/後期) |
町村施設 |
福山村(吉備へ) 広島町 岩国村 尾道村 亀山神社 錦峠(長門へ) |
洞窟等 |
村上洞 |
火の縁 |
船海宮 |
根の拠点 |
白銀城(吹雪御前) |
天狗 |
技減らし |
乗物 |
弁慶 |
長門の国 Lマップ |
町村施設 |
綾鬼城 錦峠(安芸へ) 小郡村 萩村 |
洞窟等 |
白橋洞 秋芳洞 |
天狗 |
虹竜 技減らし |