裏天外魔境
道具・武具・巻物(ID順一覧表)
道具
土偶ロボ(ID:119)、笑う福助(ID:120)、笑顔(ID:122)は、店の商品表示用であり、
作中で入手することはできず、アイテム使用時の処理もない。
| ID |
名称 |
| 0 |
ヘタな絵 |
| 1 |
恋の耳かき |
| 2 |
浄土の琵琶 |
| 3 |
石川のカギ |
| 4 |
天章の笛 |
| 5 |
嘆きの指輪 |
| 6 |
変化の法印 |
| 7 |
四水の鏡 |
| 8 |
山門のカギ |
| 9 |
壱の銅鐸 |
| 10 |
弐の銅鐸 |
| 11 |
参の銅鐸 |
| 12 |
四の銅鐸 |
| 13 |
宝庫のカギ |
| 14 |
入山許可書 |
| 15 |
美素団子 |
| 16 |
人魚百合 |
| 17 |
越の金梅 |
| 18 |
闇牡丹 |
| 19 |
雪割桜 |
| 20 |
血車草 |
| 21 |
反魂丹 |
| 22 |
反魂丹 |
| 23 |
反魂丹 |
| 24 |
反魂丹 |
| ID |
名称 |
| 25 |
反魂丹 |
| 26 |
爆薬 |
| 27 |
照妙の金 |
| 28 |
電二磁石 |
| 29 |
四神のカギ |
| 30 |
黒の骨壷 |
| 31 |
朱の骨壷 |
| 32 |
青の骨壷 |
| 33 |
白の骨壷 |
| 34 |
抜火のカギ |
| 35 |
シロの首輪 |
| 36 |
送霊の鈴 |
| 37 |
国引の弓綱 |
| 38 |
国引の長綱 |
| 39 |
速鳥の図面 |
| 40 |
波の精霊機 |
| 41 |
潮の精霊機 |
| 42 |
風の精霊機 |
| 43 |
電子の手旗 |
| 44 |
アゾのカギ |
| 45 |
鶴姫のカギ |
| 46 |
青葉の笛 |
| 47 |
竜の勾玉 |
| 48 |
そば団子 |
| 49 |
富くじ三三 |
| ID |
名称 |
| 50 |
富くじ三四 |
| 51 |
梅こけし |
| 52 |
百年人参 |
| 53 |
福引串団子 |
| 54 |
金色の串 |
| 55 |
銀色の串 |
| 56 |
赤色の串 |
| 57 |
紺色の串 |
| 58 |
緑色の串 |
| 59 |
黒色の串 |
| 60 |
白色の串 |
| 61 |
竹の串 |
| 62 |
米壱預り証 |
| 63 |
米拾預り証 |
| 64 |
米百預り証 |
| 65 |
麦壱預り証 |
| 66 |
麦拾預り証 |
| 67 |
麦百預り証 |
| 68 |
豆壱預り証 |
| 69 |
豆拾預り証 |
| 70 |
豆百預り証 |
| 71 |
塩壱預り証 |
| 72 |
塩拾預り証 |
| 73 |
塩百預り証 |
| 74 |
孝子の文1 |
| ID |
名称 |
| 75 |
孝子の文2 |
| 76 |
孝子の文3 |
| 77 |
孝子の文4 |
| 78 |
孝子の文5 |
| 79 |
泥沼の恋文 |
| 80 |
燃える水 |
| 81 |
黄金虫の卵 |
| 82 |
黄金虫 |
| 83 |
清涼丸 |
| 84 |
ビ薬の香炉 |
| 85 |
甘露丸 |
| 86 |
百命丸 |
| 87 |
養老丸 |
| 88 |
骨の霊薬 |
| 89 |
血の霊薬 |
| 90 |
月の霊薬 |
| 91 |
虫の霊薬 |
| 92 |
猫の霊薬 |
| 93 |
影の霊薬 |
| 94 |
夜の霊薬 |
| 95 |
灰の霊薬 |
| 96 |
時限爆弾 |
| 97 |
殉教の碑 |
| 98 |
春眠の杖 |
| 99 |
逃水の杖 |
| ID |
名称 |
| 100 |
油壺 |
| 101 |
地獄の杖 |
| 102 |
強迫の杖 |
| 103 |
陽炎の杖 |
| 104 |
冬枯の杖 |
| 105 |
三角の玉 |
| 106 |
式神の符 |
| 107 |
岩戸の盾 |
| 108 |
七福の玉 |
| 109 |
戻り石 |
| 110 |
風の護符 |
| 111 |
嵐の護符 |
| 112 |
開心首飾り |
| 113 |
香水十八番 |
| 114 |
馬具風呂敷 |
| 115 |
へく印巾着 |
| 116 |
三連の指輪 |
| 117 |
情熱の花束 |
| 118 |
回天丹 |
| 119 |
土偶ロボ |
| 120 |
笑う福助 |
| 121 |
地獄のタマ |
| 122 |
笑顔 |
| 123 |
砂のカギ |
| 255 |
無し |
武具
破天の兜(ID:182)は、作中では入手できない(PS2版及びGC版では冥府の穴で入手できる)。
| ID |
名称 |
| 0 |
手製の竹光 |
| 1 |
黒クワ |
| 2 |
猟師のナタ |
| 3 |
形見の剣 |
| 4 |
折れた銅鉾 |
| 5 |
足軽の槍 |
| 6 |
孤軍刀 |
| 7 |
法水院紅丸 |
| 8 |
伊賀の忍刀 |
| 9 |
指弾の弓 |
| 10 |
潮の銛 |
| 11 |
くさり鎌 |
| 12 |
徐福の剣 |
| 13 |
海賊の太刀 |
| 14 |
怪刀木枯し |
| 15 |
妙院カラス |
| 16 |
七色の鉄扇 |
| 17 |
関の孫六 |
| 18 |
黄金刀 |
| 19 |
一揆のクワ |
| 20 |
竜神の鉾 |
| 21 |
漬物石 |
| 22 |
壷切りの剣 |
| 23 |
荒刀国崩し |
| 24 |
小型削岩機 |
| ID |
名称 |
| 25 |
蛇光院松虫 |
| 26 |
餅つきの杵 |
| 27 |
名刀七ツ胴 |
| 28 |
純潔の鎖 |
| 29 |
鬼の金棒 |
| 30 |
大地刀 |
| 31 |
黒蜘蛛の剣 |
| 32 |
石割り斧 |
| 33 |
正義の刀 |
| 34 |
永遠の太刀 |
| 35 |
村雲の剣 |
| 36 |
益荒雄刀 |
| 37 |
突進の槍 |
| 38 |
炎の鉄下駄 |
| 39 |
死中の光刀 |
| 40 |
人肉切包丁 |
| 41 |
大霊院女彦 |
| 42 |
いろは宮静 |
| 43 |
秘剣不知火 |
| 44 |
春雷の太刀 |
| 45 |
かぶと割刀 |
| 46 |
鉄ばしご |
| 47 |
武蔵刀 |
| 48 |
教会の椅子 |
| 49 |
青海波の剣 |
| ID |
名称 |
| 50 |
腹切ソード |
| 51 |
鉄の十字架 |
| 52 |
ヒルコの剣 |
| 53 |
白鯨の銛 |
| 54 |
鳥居堂三郎 |
| 55 |
名刀吠丸 |
| 56 |
大黒柱 |
| 57 |
神鳴刀 |
| 58 |
備前長船 |
| 59 |
名刀男山 |
| 60 |
紅花の小柄 |
| 61 |
大車輪刀 |
| 62 |
ダイダラ刀 |
| 63 |
火祭りの剣 |
| 64 |
火祭りの槍 |
| 65 |
千代の太刀 |
| 66 |
不動明の剣 |
| 67 |
草なぎの剣 |
| 68 |
命の小柄 |
| 69 |
天照の剣 |
| 70 |
船海宮義経 |
| 71 |
大霊院卍丸 |
| 72 |
闇の十手 |
| 73 |
女帝のムチ |
| 74 |
妖刀村正 |
| ID |
名称 |
| 75 |
鉄の軍配 |
| 76 |
はりせん |
| 77 |
野良着 |
| 78 |
竹の腹当 |
| 79 |
父の陣羽織 |
| 80 |
旅がっぱ |
| 81 |
杉の胴 |
| 82 |
鎖かたびら |
| 83 |
黒装束 |
| 84 |
舞台衣装 |
| 85 |
漁師の着物 |
| 86 |
天狗スーツ |
| 87 |
僧兵鎧 |
| 88 |
エビ殻の鎧 |
| 89 |
海賊の胴 |
| 90 |
悪趣味な服 |
| 91 |
玉虫の羽織 |
| 92 |
亀甲の胴 |
| 93 |
紅丸の羽織 |
| 94 |
月光の胴 |
| 95 |
大きな酒樽 |
| 96 |
鱗光の衣 |
| 97 |
上杉胴 |
| 98 |
抗夫の腹巻 |
| 99 |
夜叉の黒衣 |
| ID |
名称 |
| 100 |
幽谷の鎧 |
| 101 |
大狸の焼物 |
| 102 |
天女の羽衣 |
| 103 |
初春の羽織 |
| 104 |
小結まわし |
| 105 |
天使の喪服 |
| 106 |
青の鎧 |
| 107 |
白糸の着物 |
| 108 |
女王様の服 |
| 109 |
紫苑の道着 |
| 110 |
銀竹の胴 |
| 111 |
大関まわし |
| 112 |
霧の衣 |
| 113 |
カラクリ服 |
| 114 |
双竜の胴 |
| 115 |
武者鎧 |
| 116 |
陽光の小袖 |
| 117 |
虹の着流し |
| 118 |
姫百合の衣 |
| 119 |
馬鎧 |
| 120 |
銀幕の羽織 |
| 121 |
青雲の胴 |
| 122 |
雷電まわし |
| 123 |
唐獅子の胴 |
| 124 |
水月の着物 |
| ID |
名称 |
| 125 |
紫吹の衣 |
| 126 |
オークの鎧 |
| 127 |
信長メイル |
| 128 |
ゼウスの鎧 |
| 129 |
巨人の鎧 |
| 130 |
豪傑の腹当 |
| 131 |
烈火の鎧 |
| 132 |
星霊の衣 |
| 133 |
天狼の鎧 |
| 134 |
無双甲 |
| 135 |
白獅子の鎧 |
| 136 |
不死鳥の衣 |
| 137 |
酒天の鎧 |
| 138 |
千代の鎧 |
| 139 |
紫龍甲 |
| 140 |
火焔の鎧 |
| 141 |
日輪の衣 |
| 142 |
毘沙門の鎧 |
| 143 |
木綿の手拭 |
| 144 |
三度笠 |
| 145 |
狐の帽子 |
| 146 |
金箔の兜 |
| 147 |
鉄はちがね |
| 148 |
海賊の兜 |
| 149 |
山犬の兜 |
| ID |
名称 |
| 150 |
花柄パンツ |
| 151 |
金髪がつら |
| 152 |
密教ヘルム |
| 153 |
お多福の面 |
| 154 |
鉄の陣傘 |
| 155 |
手桶 |
| 156 |
僧兵頭巾 |
| 157 |
天狗の頭巾 |
| 158 |
必勝鉢巻き |
| 159 |
獅子舞の頭 |
| 160 |
若鷲の兜 |
| 161 |
角隠し |
| 162 |
水鏡の兜 |
| 163 |
白鳥の冠 |
| 164 |
女王様の冠 |
| 165 |
金だらい |
| 166 |
冬の髪飾り |
| 167 |
退魔の兜 |
| 168 |
双竜の兜 |
| 169 |
豚皮の帽子 |
| 170 |
満天の頭巾 |
| 171 |
キララの兜 |
| 172 |
一角頭巾 |
| 173 |
鉄なべ |
| 174 |
綿帽子 |
| ID |
名称 |
| 175 |
旭のベール |
| 176 |
南蛮メット |
| 177 |
利休の茶釜 |
| 178 |
弁天の兜 |
| 179 |
脳波ヘルム |
| 180 |
千代の兜 |
| 181 |
風のベール |
| 182 |
破天の兜 |
| 183 |
折花の冠 |
| 184 |
シュラの兜 |
| 185 |
荒神の兜 |
| 186 |
孔雀の兜 |
| 187 |
光のリボン |
| 188 |
山の草鞋 |
| 189 |
鹿皮の沓 |
| 190 |
地下足袋 |
| 191 |
麻の草履 |
| 192 |
高下駄 |
| 193 |
麦穂の沓 |
| 194 |
旅人の草鞋 |
| 195 |
飛脚の草鞋 |
| 196 |
雪割の長靴 |
| 197 |
白鹿の沓 |
| 198 |
十六文の靴 |
| 199 |
熊毛の沓 |
| ID |
名称 |
| 200 |
疾風の草鞋 |
| 201 |
北風の沓 |
| 202 |
馬鹿の大靴 |
| 203 |
双竜の沓 |
| 204 |
鎌風の草鞋 |
| 205 |
豚皮の沓 |
| 206 |
豚皮の大靴 |
| 207 |
流星の沓 |
| 208 |
錦の雪駄 |
| 209 |
桃子の上履 |
| 210 |
桃子の下駄 |
| 211 |
超特大草鞋 |
| 212 |
伊織の靴 |
| 213 |
月影の靴 |
| 214 |
舶来ブーツ |
| 215 |
赤いヒール |
| 216 |
巨人の沓 |
| 217 |
イ駄天の沓 |
| 218 |
片翼の沓 |
| 219 |
天馬の蹄鉄 |
| 220 |
紫陽花の沓 |
| 221 |
光陰の浅沓 |
| 222 |
神風の沓 |
| 223 |
陽炎の草履 |
| 224 |
聖母の沓 |
| ID |
名称 |
| 225 |
千代の沓 |
| 226 |
飛竜の沓 |
| 227 |
炎の雪駄 |
| 228 |
明日香の沓 |
| 229 |
ひょっとこ |
| 230 |
沈黙の兜 |
| 231 |
火の鎚 |
| 232 |
ぼろ着 |
| 233 |
骨の剣 |
| 234 |
影の鎧 |
| 235 |
月の兜 |
| 236 |
夜の沓 |
| 255 |
無し |
巻物
文殊(ID:32)、水鏡(ID:34)、転生(ID:35)、友引(ID:42)は、敵専用の術であり入手できない。
読みは設定されており、各々「モンジュ」「ミズカガミ」「テンショウ」「トモビキ」である。
| ID |
名称 |
| 0 |
鬼火 |
| 1 |
火天 |
| 2 |
神炎 |
| 3 |
雷電 |
| 4 |
氷刃 |
| 5 |
氷竜 |
| 6 |
風花 |
| 7 |
野分 |
| 8 |
軍炎 |
| 9 |
雨竜 |
| 10 |
雷光 |
| 11 |
花嵐 |
| 12 |
迅雷 |
| 13 |
紫電 |
| 14 |
天雷 |
| 15 |
残火 |
| 16 |
神風 |
| 17 |
火蛇 |
| 18 |
力王 |
| 19 |
石蛇 |
| 20 |
金剛 |
| 21 |
風蛇 |
| 22 |
月光 |
| 23 |
月読 |
| 24 |
冬枯 |
| ID |
名称 |
| 25 |
泥虫 |
| 26 |
陽炎 |
| 27 |
花咲 |
| 28 |
追風 |
| 29 |
仏滅 |
| 30 |
千湯 |
| 31 |
万湯 |
| 32 |
文殊 |
| 33 |
虎王 |
| 34 |
水鏡 |
| 35 |
転生 |
| 36 |
赤影 |
| 37 |
式神 |
| 38 |
三角 |
| 39 |
月寝 |
| 40 |
星寝 |
| 41 |
逃水 |
| 42 |
友引 |
| 43 |
若草 |
| 44 |
息吹 |
| 45 |
昭和 |
| 46 |
富士 |
| 47 |
日立 |
| 48 |
有明 |
| 49 |
青松 |
| ID |
名称 |
| 50 |
久松 |
| 51 |
水泡 |
| 52 |
宿木 |
| 53 |
城壁 |
| 54 |
結界 |
| 55 |
山彦 |
| 56 |
母忘 |
| 57 |
子忘 |
| 58 |
地獄 |
| 59 |
人形 |
| 60 |
乱牛 |
| 61 |
虹竜 |
| 62 |
凍竜 |
| 63 |
清水 |
| 64 |
宝香 |
| 65 |
天人 |
| 66 |
羽衣 |
| 67 |
引波 |
| 68 |
花道 |
| 255 |
無し |