裏天外魔境

小ネタ

ゲーム中のバグや気付きにくい現象などを、確認できた範囲で列挙しています。

国名の表示ミス

陸奥国なのに表示は陸羽国
陸奥国にいる間にメニューを開くと、なぜか国名が陸羽国になっているというミスです。
かなり目立つと思うのですが、なぜ見逃されたのかよく分かりません。

マップ用スタックのエラー

?

通常、お目にかかることはまず無いと思われます。


温泉で一息

温泉をしらべる
温泉のある宿で湯船を調べると体が回復できます。
しかし技は回復しないことと、温泉宿は基本的に無料であることから
わざわざ湯を浴びる意味はまったくありません。

富士山頂の謎の山彦

ジライア「ようし! 江戸へ 行くぞ!!」 やまびこ「いけ〜 いけ〜」

富士山頂の画像の位置で「はなす」と、珍しいジライアのセリフが見られます。
さらに謎の人物(?)からの返答があります。山彦じゃない。

ジライアの台詞

ジライア「ん?」

ついでにもう一つのジライアの台詞。「ん?」


白キジの尾

『白キジの尾』は、あらゆる場所からLマップに脱出できる道具です。
普通にマップから出たときには、入口より一歩離れた場所に出る場合が殆どなのに対し、
『白キジの尾』を使った場合は、「入ったときの座標にそのまま脱出」してしまいます。
この現象を利用して、作中の様々な拠点を強引に突破することが可能です。

一例として、相模国の要所で通行料としてジライアから金銭や道具を巻き上げていく
アシモト兄弟を突破する方法を説明します。
あたみ温泉に入ると、図のようにアシモト兄弟の一人が道を塞いでいます。
ここから“歩いて外に出る”と、
この位置に出てしまいます。
ところが、先ほどの場面で『白キジの尾』を使うと、
この位置に出ることができます。ここから右へ一歩進むと、
この通り、あたみ温泉の反対側の入口から入ったことになります。
後はそのまま村から出るだけです。
さらばアシモト。

以下に、この技を使うことによって抜けることのできる拠点と、
それによって飛ばすことのできるイベントを列挙します。

拠点 飛ばすイベント等
陸羽 すがゆ温泉 ヘビ玉入手(※1)、オロチ丸との出会い
信濃 松本町 ヌエ戦
相模 あたみ温泉 アシモト兄弟
おだわら町 アシモト兄弟、モウリョウ戦、ツナデ離脱(※2)
かまくら町 アシモト兄弟、ヤシャ姫戦、オロチ丸離脱(※2)
みうら村 なまくら坊主加入(※3)
※1…仲間になると勝手に持っているので不要。後で回収すれば重複所持も可
※2…離脱しないまま獄門島に行くと、復帰イベントで重複加入や人数制限など不具合が生じる
※3…なまくら坊主を獄門島のイベント終了後に仲間にすると、その後も連れ回すことができる
   ただし、武蔵国の四天王戦でハマる。四天王戦を終えた後に仲間にすれば最後までいける

神通の剣

『神通の剣』入手で 15808 の徳
武蔵の国の神獣からもらえる『神通の剣』を捨てると再びもらえ、
徳も何度も積めるという致命的かつ有名すぎるバグです。

逃げる敵キャラ

ムテキオーの霊は おそれをなして 逃げ出した
本作では、主人公側の段が高すぎると、戦闘開始時に敵が逃げ出すことがあります。
上記のバグを利用するなどしてあまりにも段を上げすぎると、意外な敵まで逃げ出します。

逃走判定は戦闘開始時だけで、戦闘中に逃げ出すことはありません。
イベント戦闘などでもザコ扱いの敵に何度も逃げられ、かえって手間がかかることも。

黄門様の安否

壁に深く埋まる黄門様
江戸城地下にて、邪神斎によって連れて来られたジライア達の味方が
壁に埋められているという凄惨極まるシーンがありますが、
黄門様だけは奥深くに埋まっていて話しかけることができません。
強引に話しかけてみるも台詞無し
メモリ上の位置座標を改竄し、強引に話しかけてみると、
メッセージウィンドウが表示されるものの台詞はありませんでした。

敵が道具を落とす仕様

戦闘終了後、敵が道具を落とすことがあります。

落とす道具の種類および落とす確率は、敵の種類によって決まっており、
戦闘開始時点でドロップの有無が決定されます。

本作では、敵は同時に3体まで登場する可能性がありますが、
このうち3番目の敵(戦闘画面で一番右に配置される敵)については、
戦闘開始時にドロップの有無の判定は行われるものの、
実際に道具を落とすことはありません(恐らくバグ)。
したがって、一度の戦闘で入手できる道具は最大で2つまでとなります。

タヌキの金太

タヌキの金太との戦闘において敗北すると、再戦時に専用メッセージを喋ってくれます。

背景あり 背景なし

なお、2回目の金太戦では「背景が表示されない」「逃げることができる」という違いがあります。